· 

補助金の特徴①

こんにちは、東京都府中市の型枠解体 山宗建設(さんしゅうけんせつ)です。

 

さて、今回も補助金のお話をさせていただきます。

 

国の補助金の場合ですと、以下の流れが多いです。

①補助金の公募

 正規の本予算と年度末の補正予算による2段構えが通常です。ですが、中小企業向けは補正予算で組まれることが多いです。

②申請書類の提出

 書類は最大10P 程度で済むものが多いです(別途技術資料が必要となることが多いですが)。開発や量産のための投資等については、見積書が必要であったりします。

 あとは、技術であればそのエビデンスも必要となります。

③書類審査

 書類審査は、国が直接実施することはありません。

 弊社が連携するような「中小企業診断士(協会)」や「民間(例えば、電通さんやパソナさんの子会社の子会社?)」などが受託という形で請け負います。

 ここで重要なのは、あなたのことを知りません。そのため、どれだけ簡単に、小学生でもわかるように、技術や取り組み内容を書くことです。かつ、それに新規性、優位性、独自性、実行可能性などの要素が含まれていることが求められます。

 また、1つの書類を人気の補助金であれば、15分~20分で読んで審査されてしまいます。となると、長文であれば有利になる。難しい技術を「これまでもか!」という位述べれば採択されるというわけではありません。ここが特に初めての方に難しいところだと思います。

④面接

 国の場合は、現在では電子申請となっており、基本的には面接はありません。ただ、技術特化型の特殊なものは、面接審査があったりします。

⑤採択

 採択通知というものが届き、申請していた金額が一応認められたことになります。

 

このような流れを経て申請が進みます。

 

いかがでしょうか。弊社では、作成に当たって相談を承ります。